iniファイルからデータを取得しようと思ったのですが、どうしてもうまくいかない。 というか、今まで他のプロジェクトでは正常動作していたライブラリなのに・・・ 何がおかしいのかわからなかったのですが、あることに気づきました […]
iniファイルからデータを取得しようと思ったのですが、どうしてもうまくいかない。 というか、今まで他のプロジェクトでは正常動作していたライブラリなのに・・・ 何がおかしいのかわからなかったのですが、あることに気づきました […]
4Kは4倍? テレビが高画質化し、4K放送や8K放送という言葉をよく耳にします。4Kっていうのは、今までのフルハイビジョンの4倍だから4Kだと思ってました。4Kが以前の画素数の4倍というのは正しいのですが、4倍だから4K […]
日本語入力はMicrosoft標準のものだけではありません。 昔からあるのは、Atokですね。 私はあまり使ったことありませんが、ATOKが好きな人もいるでしょう。 Google IME 私、恥ずかしながら、Google […]
アウトプット大全を読みました。 (アウトプット大全を買ったときの記事) この本を読んで、多くの気付きがあったので書いてみます。 TODOリストを作るようにした 本の写真ですが、本の後ろに写っているのがTODOリストです。 […]
VB6から.netに置き換えてほしいという依頼がありました。 サードパーティ製のライブラリを使っていると難しい面もありますが、今回は使っていない。 ってことは、コンバートしたら簡単に行くかも! コンバートにはVisual […]
あずきのチカラをご存知ですか? あずきって、適度に水分を持っているので、電子レンジでチンすると熱くなります。 あずきが冷めてくると、空気中の水分を吸いだすので、何度でも温められるという優れもの。 とは言え、無限に使えるわ […]
こんな近くに、良いスーパー銭湯があるなんて・・・ いつも桃山の湯(名古屋市緑区)か楽の湯(名古屋市緑区)に行ってます。 二つとも私のお気に入りのスーパー銭湯です。 でもでもでも、銭湯で検索すると、少し離れたところにあるじ […]
久々の更新。 着実に更新していかなきゃなぁ。と思いつつ、なかなか更新できないですけどね。 アウトプット本 最近、勉強しなきゃと思い、本をいろいろ買っています。 一昨日、ツタヤに行ったら、この本がベストセラーで2位のところ […]
6月から新しい作業場所で仕事しています。 賃貸物件なのですが、一人で作業しているので快適快適。 いろいろ揃えなきゃってことで、まずは複合機からご紹介します。 エプソンとかキャノンとか、有名どころの良いプリンタもあるのです […]
WZR-HP-G301でNAS機能を使う 自宅のネットワーク環境を変更しています。 無線も必要なのですが、有線LANも必要になったから。 以前現役で使用していた「WZR-HP-G301」というバッファローの無線親機。 今 […]